僕のノートパソコン、Pavilion dv6(※dv6i/CT夏モデル vistaからwin10にアップグレード済)。
キーボードも欠けているしHDDもうるさい気がする。
さらにモニターにもシミがある。
このPCの寿命はそう長くないだろうと思いながら使い続けて数年、ついにモニターが壊れた。
起動時にモニターが点滅して消える、20回くらい再起動してようやく安定する。
とてもじゃないがやってられない。
もう金をかけたなくない!中古モニターに交換してもすぐにダメになるかもしれないし、ヤフオクで落札しても綺麗に映る保障はない!
それなら激安新品のデスクトップ用の液晶ディスプレイを買うしかない!
そう決めました。
しかし、ノートパソコンを外付け液晶ディスプレイで見るとしたら純正モニターが邪魔だ。
どうしよう?
ネットで調べると「ノートPCのモニターを外すと動作しないかも」と不安な記事がありましたが外す事にしました。
※モニターを閉じて外付けキーボードで使えばいいという話もあるが論外。
1、とりあえずPavilion dv6のモニター左右下にあるゴムを外してネジを外す。
2、枠をバリバリ剥がす(いくつか止めが折れる)
3、枠内のネジを外して3,4か所のコネクターを外す。
4、モニターを外します。
ここまではネットで検索すればいくらでも情報があります。
問題は次です。
純正モニターを外してもパソコンが起動するかどうか。
とりあえずモニターを外してから外付けディスプレイをアナログRGBで接続して起動してみます。
結果、問題なく動作しました。
※参考までに僕のPavilion dv6はアップグレードしたWIN10です(※dv6i/CT夏モデル)。
私のPavilion dv6は純正モニターを外して問題ない事が確認できました。
でも本体からコードやコネクターが出ているのがみっともない。
バラして基盤からコードを外すべきかどうか。
本体をバラすのは面倒ですよね。
そこで僕は決断しました。
面倒だからニッパでパチン!
適当に出ているコードをパチンと切断!
モニターはネジを外して一つ一つ部品を丁寧に外したのですが、どうせコードを切断して捨てるだけですから、
何だかモニターも叩き割ってコード引き抜いて外しても良かったかもしれません。
まあ、何にしても結果は成功です。
そして動作も問題なし。
1万円前後の激安、デスクトップ用の液晶ディスプレイを置いて完璧に使えるようになりました。
どうです?見た目も悪くないでしょう?
しかもモニターを外したら、何故か壊れていた音声ランプも復活、さらにモニターの接続部分に放熱の一部が隠れていたようでファンからの風が吹き出しました。
モニターを外した事で冷却効果が倍増してCPUにはとても良いです。
動きが良くなった気がします。
因みにバッテリーは少し前に他社メーカーの激安2000円を付けて復活しました。
今回、モニターを外した分の電力消費も減った事でしょう。
モニター外した方がノートPCのパフォーマンスがかなり良いと思います。
これでしばらく使えそうです。
パソコン本体が壊れても液晶ディスプレイは使えます。
それに純正のモニタを取り外した分、放熱が良くなりノートパソコンの寿命が延びそうな気がします。
(※丁度、家事をしない亭主関白な爺様が病気で死んでお婆様が元気になるように)
今回は単にPavilion dv6の純正モニターを外してコードを切断しても動くぞ!という報告です。
モニター壊れたから外す!という人は参考にしてください。
※一応、皆、自己責任でやってください。
予想外の事が起きるかもしれません。
それと激安モニターの評価で映りが悪い色が悪い。
明るすぎる、画面の比率がどうこうありました。
エクセルの字が読めないとかも。
確かに接続した時点では明るいし解像度も悪い比率もおかしい。
文字もにじんで読めませんでした。
でも、それは付属のドライバーをインストールしたり、調整ツールを使っていないからではないでしょうか?
僕も付属のCDでインストールしたりガチャガチャ適当にいじっていたら画面が綺麗になり純正以上に画質になりました。
その辺はどうなのか分かりませんが、映りが悪いなら付属のCD入れていろいろとやってみると良いかもしれません。
|
|